自治体職員のための水害救援法務ハンドブック : 防災・減災の備えから初動・応急、復旧・復興までの実務

書誌事項

自治体職員のための水害救援法務ハンドブック : 防災・減災の備えから初動・応急、復旧・復興までの実務

中村健人, 岡本正著

第一法規, 2024.7

タイトル別名

水害救援法務ハンドブック : 防災・減災の備えから初動・応急、復旧・復興までの実務 : 自治体職員のための

自治体職員のための水害救援法務ハンドブック : 防災減災の備えから初動応急復旧復興までの実務

タイトル読み

ジチタイ ショクイン ノ タメ ノ スイガイ キュウエン ホウム ハンドブック : ボウサイ ゲンサイ ノ ソナエ カラ ショドウ オウキュウ フッキュウ フッコウ マデ ノ ジツム

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 水害の歴史と近年における傾向(我が国の水害の歴史;近年の水害の傾向と自治体の責務)
  • 第1章 防災・減災のための事前準備編(防災計画と行為規範;防災分野における個人情報の取扱いに関する指針;おさえておきたい防災気象情報の基礎;水害をめぐる裁判事例―事前準備へのフィードバック)
  • 第2章 初動・応急編(災害救助法の実践的実務対応;被災者救援・情報提供;応急対応)
  • 第3章 復旧・復興編(復旧;復興)
  • 第4章 事前研修・参考文献編(全庁的な災害救援法務研修の実践;災害救援法務研修プログラムの提案;役立つ参考文献)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ