自民党の大罪
著者
書誌事項
自民党の大罪
(祥伝社新書, 702)
祥伝社, 2024.8
- タイトル読み
-
ジミントウ ノ タイザイ
大学図書館所蔵 件 / 全5件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p206
内容説明・目次
内容説明
東西冷戦の終結が迫り、「政治改革元年」という掛け声に人々が浮かれたのが平成元(一九八九)年。しかし、皮肉にもその年が自民党、日本の明暗を分ける分岐点になった。以降の三五年で日本は国力を失い、腐敗と不正が蔓延る人治国家へと成り下がることになる。本書では、自民党の政治家を個別に検証することで、変容した党の本質を炙り出そうとするものである。著者は、「小沢一郎がまいた種を小泉純一郎が悪用し、安倍政権という悪夢に結実した」と指摘する。支持率が二〇%にも満たない政権、政党が権力を牛耳ることができる理由は何か?思考停止した大衆が“悪党”を支え続ける社会の歪な構造が明らかになる。
目次
- 第1章 自民党劣化の原因(昔の自民党を知る政治家;「政治の壊し屋」小沢一郎 ほか)
- 第2章 自民党を壊した戦犯(ヘタレ界の第一人者 岸田文雄;政治家の劣化の象徴 麻生太郎 ほか)
- 第3章 自民党という粗忽長屋(粗忽な人たち;究極のかまってちゃん 河野太郎 ほか)
- 第4章 自民党の大罪(周辺メディアの腐敗;Dappi ほか)
- 第5章 バカ六〇連発(愚か者系;犯罪・暴力系 ほか)
「BOOKデータベース」 より