見方・考え方を鍛える!学びを深める中学公民授業ネタ50

Author(s)

    • 梶谷, 真弘 カジタニ, マサヒロ

Bibliographic Information

見方・考え方を鍛える!学びを深める中学公民授業ネタ50

梶谷真弘編著

(中学校社会サポートBOOKS)

明治図書出版, 2024.8

Title Transcription

ミカタ カンガエカタ オ キタエル マナビ オ フカメル チュウガク コウミン ジュギョウ ネタ 50

Available at  / 14 libraries

Description and Table of Contents

Description

授業ですぐに使える授業ネタを50載せています。ほぼすべての単元を網羅しています。「学びたくなる」ネタはもちろん、力をつけるネタを厳選しています。内容がわかるためのネタだけでなく、学びが深まるネタ、見方・考え方を鍛えて活用するためのネタなど、多様なネタを用意しました。教師がクイズ形式で紹介するようなネタにとどまらず、探究するためのネタや、課題を解決するネタ、発信するネタなどが満載です。本書のネタを参考にし、実践していただくことで、授業のアップデートにつながります。

Table of Contents

  • 1 子どもが熱中する「中学公民」教材研究と授業ネタ開発 成功のポイント(ネタを用いた授業デザイン;ネタを用いると授業がこう変わる!;授業ネタの良し悪し;学びのデザイン)
  • 2 見方・考え方を鍛える!学びを深める「現代社会」授業ネタ(大阪・関西万博から見える日本の未来社会;生成AIは学校で利用可能か? ほか)
  • 3 見方・考え方を鍛える!学びを深める「政治」授業ネタ(ランチのお店を決めよう;『檻の中のライオン』から考える民主主義と人権 ほか)
  • 4 見方・考え方を鍛える!学びを深める「経済」授業ネタ(モノの価格ってどう決まる?;スタバとファミマから考える流通 ほか)
  • 5 見方・考え方を鍛える!学びを深める「国際」授業ネタ(戦争の原因を分類しよう!;国際連合の機関、どれがいちばん大切だろう? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top