OPPAでつくる授業 : 一枚ポートフォリオ評価論

書誌事項

OPPAでつくる授業 : 一枚ポートフォリオ評価論

中島雅子編著

東洋館出版社, 2024.7

  • 中学校理科編

タイトル別名

One page portfolio assessment

一枚ポートフォリオ評価論OPPAでつくる授業

タイトル読み

OPPA デ ツクル ジュギョウ : 1マイ ポートフォリオ ヒョウカロン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 堀哲夫

文献あり

内容説明・目次

内容説明

OPPA論開発者&OPPA論研究会会長が厳選した実践集、第3弾!OPPAだから実現できる生徒主体の理科授業。生徒と教師を幸せにする中学校理科10事例。エネルギー・粒子・生命・地球、どの領域の学習にも使える!教員研修の履歴としての活用例も解説。みずほリサーチ&テクノロジーズとの共同研究「OPPシートを活用した非認知能力の推定・分析」にも注目!

目次

  • 第1章 理論編(OPPA論は「問い」が命;中学校理科でOPPAを使うと何ができるのか;「新たな教師の学び」と教育観の転換―教師の専門的力量を高めるために;いま注目の非認知能力とは―OPPA論の可能性)
  • 第2章 実践編(授業改善 生徒と教師をつなぐOPPA―思いのズレを解消する手立て(2年「電流とその利用」);授業改善 問いづくりから始める授業―OPPAが促進する生徒主体の探究(2年「化学変化と原子・分子」);概念の形成 科学的概念の形成を目指した授業づくり―生徒の事態に即した手立てを通して(2年「雲のできる仕組み」);概念の形成 OPPシートを使えば慣性は難しくない!―素朴概念から慣性概念の獲得までを見取る(3年「慣性」);メタ認知 自己評価によるメタ認知の育成―OPPシートは「学びの足跡」(2年「化学変化と原子・分子」) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD08136679
  • ISBN
    • 9784491054339
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    139p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ