この身体がつくってきた文明の本質

Bibliographic Information

この身体がつくってきた文明の本質

ルイス・ダートネル著 ; 東郷えりか訳

河出書房新社, 2024.8

Other Title

Being human : how our biology shaped world history

この身体がつくってきた文明の本質

Title Transcription

コノ シンタイ ガ ツクッテキタ ブンメイ ノ ホンシツ

Available at  / 79 libraries

Note

原著(c2023)の翻訳

壮大な規模の歴史と現代世界の形成を異なったアングルから探ろうと試みた『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』と『世界の起源』に続く三部作の三巻目

参考文献: p335-367

Description and Table of Contents

Description

疫病、人口問題、遺伝的変異、アルコール・カフェイン・薬物、長子相続、認知バイアス…。歴史を動かした身体性!肉体をもった生物としての人類の壮大な歴史。人間には肉体的な壁があるからこそ、歴史はつくられた。「身体」から初めて世界史を総合的に解き明かした名著!ベストセラー『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』で始まる3部作の最新作。

Table of Contents

  • 第1章 文明をつくるソフトウェア
  • 第2章 家族
  • 第3章 エンデミック―風土病
  • 第4章 エピデミック―流行病
  • 第5章 人口統計
  • 第6章 気分を変える
  • 第7章 コーディング・エラー
  • 第8章 認知バイアス

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD08212041
  • ISBN
    • 9784309254722
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    386p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top