房総で講はいかに継承されてきたか : 信仰の地域誌

Bibliographic Information

房総で講はいかに継承されてきたか : 信仰の地域誌

三木一彦著

(シリーズ日本の地域誌)

古今書院, 2024.9

Other Title

How and why have believers in Boso's Ko religion passed their faith on to succeeding generations? : a regional geography of the religion

Title Transcription

ボウソウ デ コウ ワ イカニ ケイショウ サレテ キタカ : シンコウ ノ チイキシ

Available at  / 45 libraries

Note

参考文献: p173-185

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 対象地域の概要(長生地域の概観;一宮町の概観)
  • 第2章 巡礼と諸寺社への参詣(房総半島をめぐる巡礼;諸寺社への参詣;ある儒医の著述)
  • 第3章 出羽三山信仰と地域(出羽三山と関東地方;一宮町域外の出羽三山信仰;一宮町域の出羽三山信仰)
  • 第4章 信仰の重層性と地域社会(海と信仰;年齢階梯制と信仰集団)
  • 第5章 むすびにかえて(最期まで生きるために;「地方」で生きるために)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top