ジョージア中世の教会建築ガイド : もう一つのキリスト教建築

Bibliographic Information

ジョージア中世の教会建築ガイド : もう一つのキリスト教建築

ダヴィド・ホシュタリア著 ; 篠野志郎, 守田正志訳・編集

彩流社, 2024.8

Other Title

Medieval Georgian churches : a concise overview of architecture

Title Transcription

ジョージア チュウセイ ノ キョウカイ ケンチク ガイド : モウ ヒトツ ノ キリストキョウ ケンチク

Available at  / 27 libraries

Note

参考文献抄録: p101-104

Description and Table of Contents

Description

魅惑のジョージア共和国へ!旧ソビエト連邦随一と評される料理の数々。ワイン発祥の地。温暖な黒海リゾート地から万年雪を頂くカフカースの山稜。人々の丁重なもてなしの習慣。そんなジョージア共和国には、西洋よりも早くにキリスト教が伝えられ、他国に勝らずとも劣らない数の4世紀からの教会建築が遺されている。本書はそうした文化財であるジョージア中世の教会堂について簡潔に解説、同時に旅行にも利用できる異色のガイドブック!

Table of Contents

  • ジョージアの現在の州構成地図と各時代の歴史地図
  • 第1章 古代後期の教会建造物(東ジョージアにおける教会建築の始まり;5世紀から6世紀にかけて:東ジョージアにおけるバシリカ形式の発展;単廊型とその変異形 ほか)
  • 第2章 建築の変容と興隆(東ジョージアにおけるアラブ侵攻後の教会建築;グレゴリー・ハンズタとクラルジェティ地域の修道院建築;ダヴィド・クラパラテスとタオ地域での彼の壮大な計画 ほか)
  • 第3章 黄金期のジョージア建築とジョージア王朝の衰退(ダヴィド建設王の時代;タマル女王の時代:立面装飾の隆盛期;モンゴル侵攻後)

by "BOOK database"

Details

Page Top