書誌事項

改正増補難波丸綱目

志田垣與助 [撰]

澁川與市 : 中村庄兵衞 : 村田平七 : 人見理兵衞 : 石原茂兵衞 : 田原平兵衞, 延享5 [1748]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

タイトル別名

大日本米囊袋

日本國花分明集

増補難波丸綱目

攝州名所

國花分明集和泉國

攝州難波丸

攝津名所

和泉城

和泉名所

タイトル読み

カイセイ ゾウホ ナニワマル コウモク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成

本タイトルは題簽による

1の巻頭の書名: 大日本米囊袋, 5, 6の巻頭の書名: 日本國花分明集

凡例の書名: 増補難波丸綱目

6の巻末, 版心の書名: 攝州名所

7の巻末の書名: 國花分明集和泉國

1-4の版心の書名: 攝州難波丸, 5-6の版心の書名: 攝津名所, 7の版心の書名: 和泉城, 和泉名所

責任表示は凡例のよる

冊次は背への書き入れによる

和装, 帙入

印記: 「大」

平仮名交じり文

挿絵 (墨印) あり

掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第一分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204362

大惣本目録記述: 30835 改正増補難波丸綱目 (カイシヤウゾウホナニハマルカウモク) 上之一・上之二・下之一・下之二・名所上・名所下・和泉口 (一~七) 横 (11.1×16.2cm) 1帙7冊 志田垣與助著・画 延享4 (1747) 凡例, 同5 (1748) 刊 大坂 田原平兵衛 (順慶町一丁目)・石原茂兵衛 (同五丁目)・人見理兵衛 (南久宝寺町五丁目)・村田平七 (心斎橋筋)・中村庄兵衛 (綿袋町)・渋川與市 (順慶町五丁目) ※第1冊の第3丁表に「大日本米嚢袋/五畿内五ケ國之内/摂津難波丸上巻」, 第5冊巻頭に「日本國花分明集巻第七下之上/五畿内五箇國之内/攝州難波丸目録下」, 第7冊巻頭に「日本國花分明集巻第五」とある。柱書は第1・2冊「摂州難波丸上」, 第3・4冊「摂州難波丸下」, 第5冊「摂州名所目録」・「摂津名所」, 第6冊「摂津名所」・「摂州難波丸」, 第7冊「和泉城下」・「和泉名所」。「改正」を「カイシヤウ」と読むのは, 凡例中の振仮名による。表紙に「地」の小札あり。5-83ナ6 へ百拾五番 45銭

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD08405690
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    浪華
  • ページ数/冊数
    7冊
  • 大きさ
    11.0×16.1cm
ページトップへ