傷つきやすい人のための図太くなれる禅思考

Bibliographic Information

傷つきやすい人のための図太くなれる禅思考

枡野俊明著

(だいわ文庫, 285-4D)

大和書房, 2024.8

Title Transcription

キズツキヤスイ ヒト ノ タメ ノ ズブトク ナレル ゼンシコウ

Available at  / 3 libraries

Note

文響社 2017年刊の再編集

Description and Table of Contents

Description

無神経でもあつかましくもない、おおらかに動じず生きる心の習慣。

Table of Contents

  • 第1章 ちょっと図太くなって、たくましく生きる(図太い人は、人間関係もいい意味で「鈍感」;禅は「比べる」ことをもっとも嫌う ほか)
  • 第2章 図太い人は、人間関係にも強い(「先読み」しないことが、人づきあいを円滑にする;自分の無意識な「我」をへし折る方法 ほか)
  • 第3章 図太い人は、気持ちの切り替えがうまい(落ち込んだときは、まず掃除をする;嫌なことは、翌日まで引きずらない ほか)
  • 第4章 怒りをため込まないで、図太く解消する(怒っている相手と同じ土俵に上がらない;いちばんの「仕返し」は堂々と生きること ほか)
  • 第5章 図太さを貫いたその先に(年をとっても図太く生きる;自分の「心の声」を聴く ほか)
  • 特別付録

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top