續江戸砂子温故名跡志 5巻
著者
書誌事項
續江戸砂子温故名跡志 5巻
若菜屋小兵衞, 享保20 [1735]
- 巻之1
- 巻之2
- 巻之3
- 巻之4
- 巻之5
- タイトル別名
-
拾遺續江戸砂子
續江戸砂子
拾遺續江戸春南古
拾遺續江戸寸奈故
- タイトル読み
-
ゾク エド スナゴ オンコ メイセキシ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
巻之15-83||エ||8||230764H,
巻之25-83||エ||8||230764I, 巻之35-83||エ||8||230764J, 巻之45-83||エ||8||230764K, 巻之55-83||エ||8||230764L -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成
題簽の書名: 拾遺續江戸砂子
書題簽および版心の書名: 續江戸砂子
序に「享保二十年乙卯春東都誹林菊岡沾凉述」とあり
四周単辺無界, 内匡廓: 18.3×13.0cm
和装, 帙入
印記: 「大」
平仮名交じり文
挿絵 (墨印) あり
保存状態: 虫損小, 綴じ糸切れ
掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第一分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204362
大惣本目録記述: 30764 (2) 拾遺續江戸砂子 (シフヰゾクエドスナゴ) 一~五 半1帙5冊 菊岡沾涼著・自序, 門人跋 享保19 (1734) 跋, 同20 (1735) 序・刊 江戸 若菜屋小兵衛 (日本橋通二町目) ※巻頭内題「續江戸砂子温故名跡志」, 柱書・跋題「續江戸砂子」。目録を記した脇題簽を各冊に附す。正篇は (1) 参照。5-83エ8 つ三十番全五冊