増纂評註文章軌範 正編7巻續編7巻
Author(s)
Bibliographic Information
増纂評註文章軌範 正編7巻續編7巻
高橋平助 : 澁川清右衛門 : 澁川與左衛門 , 須原茂兵衛 , 植村藤右衛門 : 今村八兵衛, 寛政8 [1796]
- 正編卷之1-2
- 正編卷之3-4
- 正編卷之5-7
- 續編卷之1-3
- 續編卷之4-5
- 續編卷之6-7
- Other Title
-
増註補訂正文章軌範
増註補訂續文章軌範
文章軌範正集
文章軌範續集
増註補訂文章軌範
正文章軌範
續文章軌範
増訂文章軌範
文章軌範
正文章軌範 : 増註補訂
續文章軌範 : 増註補訂
文章軌範 : 増註補訂
- Title Transcription
-
ゾウサン ヒョウチュウ ブンショウ キハン
Available at / 1 libraries
-
正編卷之1-2921.5/B89/12121860930,
正編卷之3-4921.5/B89/22121860931, 正編卷之5-7921.5/B89/32121860932, 續編卷之1-3921.5/B89/12121860933, 續編卷之4-5921.5/B89/22121860934, 續編卷之6-7921.5/B89/32121860935 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢書につき記述対象資料ごとに書誌レコード作成
刷り題簽の書名: 増註補訂正文章軌範, 増註補訂續文章軌範 (「増註補訂」部分は角書)
巻末の書名: 正編巻1-3, 5: 文章軌範正集, 續集: 文章軌範續集
見返しの書名: 増註補訂文章軌範 (「増註補訂」部分は角書)
版心の書名: 正編: 正文章軌範, 続編: 續文章軌範
「増訂文章軌範序」(寛政乙卯 海保青陵撰), 「文章軌範序」(正徳元丙寅 王守仁撰), 「續文章軌範序」(王體仁撰) あり
續編の責任表示: (明) 鄒守益批選 ; (明) 焦竑評閲 ; (明) 李廷機訓註 ; (日本) 源暉辰校訂
刊記に「寛政八丙辰歳五月新刻 江戸 須原茂兵衛 京兆 植村藤右衛門 今村八兵衛 大阪 澁川清右衛門 仝與左衛門 高橋平助」とあり
見返しに「宋 謝枋得先生正選 明 鄒守益先生續選」「寛政甲寅年鐫 計正續十四巻合六本」とあり
各巻初丁および末丁の版心下部に「耕讀堂句讀」「耕讀園句讀」とあり
四周単辺有界10行22字注文双行 内匡廓: 18.1×14.9cm 白口単魚尾
刷り題簽による冊次: 正編卷之1-2: 序目一之二、正編卷之3-4: 三之四、正編卷之5-7: 五之七止、續編卷之1-3: 序目一之三、續編卷之4-5: 四之五、續編卷之6-7: 六之七大尾
印記:「藤敬印」、「野口」(三文判)、壺型印1印あり
頭注本。訓点送り仮名付 批點あり
朱墨鉛筆の書き入れあり
正編卷之1-2の後見返しに墨筆にて「野口彌八朗所持」とあり