當流軍法功者書
Author(s)
Bibliographic Information
當流軍法功者書
林長右衛門, 慶安2 [1649]
- Other Title
-
當流武士道功者書 : 全
- Title Transcription
-
トウリュウ グンポウ コウシャ ショ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成
書題簽の書名: 當流武士道功者書 : 全
責任表示は巻末による
四周単辺無界11行18字, 内匡廓: 20.8×15.0cm, 双魚尾 (花口魚尾)
五つ目綴, 帙入
印記: 「大」
片仮名交じり文
挿絵 (墨印) あり
掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第二分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204363
大惣本目録記述: 32352 (1) 當流軍法功者書 (タウリウグンパフコウシヤシヨ)・(2) 當流軍法功者書馬乗手䌉秘書 (タウリウグンパフコウシヤシヨウマノリタヅナヒシヨ)・(3) 軍法馬書明一巻書 (グンパフバシヨメイイツクワンシヨ) 大1帙1冊 (1) 小笠原昨雲勝三著・自跋, 逸名序あり, (2) 沙弥輿元相伝奥書 (応永17 (1410), 文亀4 (1504)), (3) 出羽國山上入道著 (1) 慶安2 (1649) 刊 (1) 京 林長右衛門 (寺町通) ※墨書後補題簽「當流武士道功者書」。(1) は巻之上・下より成り, 全235条。「群書/要語」を「採取」したもの。(3) 巻末内題「軍法馬書」。(2)(3) 図入り。8-21ト2 大惣番号札剥落 10銭
Contents of Works
- 當流軍法功者書馬乗手䌉秘書
- 軍法馬書明一巻書