バイオフィルム制御に向けた構造と形成過程 : 特徴・問題点・事例・有効利用から読み解くアプローチ
Author(s)
Bibliographic Information
バイオフィルム制御に向けた構造と形成過程 : 特徴・問題点・事例・有効利用から読み解くアプローチ
(CMCテクニカルライブラリー, 842 . バイオテクノロジーシリーズ||バイオテクノロジー シリーズ)
シーエムシー出版, 2024.9
普及版
- Other Title
-
Biofilm structure and formation for biocontrol and countermeasure of biofilm and its growth : researches on biofilm features and problems, regulation of biofilm formation, and biofilm applications
バイオフィルム制御に向けた構造と形成過程 : 特徴問題点事例有効利用から読み解くアプローチ
- Title Transcription
-
バイオフィルム セイギョ ニ ムケタ コウゾウ ト ケイセイ カテイ : トクチョウ・モンダイテン・ジレイ・ユウコウ リヨウ カラ ヨミトク アプローチ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 25 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
2017年刊の普及版
文献: 各節末
背に「TL842」とあり
奥付・背・裏表紙に「B1440」とあり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 バイオフィルムの構造と形成機構(一般的なバイオフィルム構造とその形成過程、バイオフィルム評価;緑膿菌が形成するバイオフィルムの構造と特徴;サルモネラが形成するバイオフィルムの構造 ほか)
- 第2章 バイオフィルム形成が及ぼす問題点と制御・防止対策(バイオフィルムの発生例と分離菌について;血液透析の医療現場におけるバイオフィルム形成の問題点と解決への糸口;口腔バイオフィルムの特殊性と制御法の現状 ほか)
- 第3章 バイオフィルムの有効利用(バイオフィルムを用いた有用物質生産;バイオフィルムの有効利用に向けたバイオフィルム解析とその展望)
by "BOOK database"