壼中炉談并茶湯間違噺
Author(s)
Bibliographic Information
壼中炉談并茶湯間違噺
[書写者不明], [江戸中期]
Manuscript Text
- Other Title
-
茶之湯間違噺
壺中炉談
- Title Transcription
-
コチュウ ロダン ナラビニ チャノユ マチガイ バナシ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成
写本
本タイトルは題簽による
「茶湯間違噺」の序の書名: 茶之湯間違噺
「壼中炉談」の責任表示は巻末による
「茶湯間違噺」の奥書に「天明五年巳夏五月」とあり
「茶湯間違噺」: 版心に「大」「大野屋」とある料紙使用
和装, 帙入
印記: 「大」
平仮名交じり文
掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第一分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204362
大惣本目録記述: 30862 壼中炉談并茶湯間違噺 (コチユウロダンチヤノユマチガヒバナシ) 半1帙1冊 写本 ※「壺中炉談」は実山 (立花五郎左衛門) 写を転写か。拓本のような刷り物を表紙に用い, 「□五十七」の小札あり。「茶湯間違噺」には逸名序あり, 奥書に天明5 (1785) 写, 著者は織田秋水かという。大惣の半紙を使用。8-63コ1 そ六十四番全壱冊 20銭
Contents of Works
- 壼中爐談 / 實山 [著]
- 茶の湯間違咄し