Bibliographic Information

國技觀光 4巻

本因坊丈和著

須原屋伊三郎 , 秋田屋太右衛門 , 勝村次右衞門, 文政9 [1826]

  • 卷1
  • 卷2
  • 卷3
  • 卷4

Other Title

石立擲碁合刻國技觀光

石立擲碁國技觀光

國技觀光 : 石立擲碁

Title Transcription

コクギ カンコウ

Available at  / 2 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成

本タイトルは序による

見返しの書名: 石立擲碁合刻國技觀光

題簽の書名: 石立擲碁國技觀光

責任表示は見返しによる

見返しに「江戸書林 青藜閣發兌」(朱印「北澤氏」) とあり

魁星印あり

冊次は題簽による

版心による冊次: 卷1: 方, 卷2: 圓, 卷3: 動, 卷4: 静

和装

印記: 「大惣かし本」

卷4巻末に「碁傳記目録」あり

本文は棋譜

掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第一分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204362

大惣本目録記述: 31174 石立擲碁國技觀光 (セキリツテキゴコクギクワンクワウ) 巻一~四 大4冊 本因坊丈和著, 平岩節齋序 文政8 (1825) 序・同9 (1826) 刊 京 勝村次右衛門 (寺町通松原下ル), 大坂 秋田屋太右衛門 (心齋橋筋安堂寺町), 江戸 須原屋伊三郎 (浅草茅町二丁目) ※上記書名は原題簽による。内題角書は「石立/擲碁/合刻」。8-64コ3 こ七百弐拾五全四[○の中に一] 35銭

Details

  • NCID
    BD08593739
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    江戸,大坂,京都
  • Pages/Volumes
    4冊
  • Size
    27.1×18.9cm
Page Top