20代のいま、やっておくべきお金のこと
Author(s)
Bibliographic Information
20代のいま、やっておくべきお金のこと
ダイヤモンド社, 2024.8
<新NISA・iDeCo>対応版
- Other Title
-
20代のいまやっておくべきお金のこと : 新NISA・iDeCo対応版
- Title Transcription
-
20ダイ ノ イマ ヤッテ オクベキ オカネ ノ コト
Related Bibliography 1 items
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
15万人を救った「お金の教科書」最新版!25歳で貯金ゼロでも共働きなら1億円貯まる!
Table of Contents
- 第1章 お金の基本―いまからお金のセンスを磨いておこう!お金を貯めるだけでは消えていく。お金のセンスを身につけたら、一生消えない
- 第2章 生活とお金―節約はせこい!と思うのは、大間違い。生きたお金の使い方をしよう!
- 第3章 借金とお金―人生のお金でいちばん大切なのは、Debt Management(デットマネジメント)。借金のコントロールだ!
- 第4章 仕事とお金―投資も副業も悪くない。でも一番価値があるのは、働いて稼いだお金。仕事力があれば、老後も怖くない。そして仕事は、実は楽しい
- 第5章 貯金とお金―貯金は未来の自分へのプレゼントだ。自分を愛しているからこそ贈りたい。無限の可能性を持つ未来の自分へ!
- 第6章 投資とお金―投資をせず、預金だけに預けていたらお金の価値はどんどん減る。資産を作るため、守るための夢のツールが投資信託(ファンド)だ
- 第7章 自己投資とお金―自分の価値を高める、視野を広げるためにお金を使おう。貯金するより、はるかに将来に効く。とくに20代は!
- 第8章 結婚とお金―結婚したら、あれもこれもできなくなる!と怖がる必要はない。結婚したら、わくわくどきどき。目標が定まるからお金が貯まる
- 第9章 住まいとお金―20代の住まい選びは、30歳からの暮らし方に影響する。将来、家を買うか買わないか。損得ではなく、どんな住まい方をしたいかで、考えよう
- 第10章 老後とお金―20代で老後を心配する必要は、全くない。その前に真剣に向き合う20代、30代、40代がある。これからの10年を考えて、できることをすれば、いまをもっと楽しめる
by "BOOK database"