デザイン工学の世界

Author(s)

Bibliographic Information

デザイン工学の世界

芝浦工業大学デザイン工学部, 柘植綾夫編 ; 相澤龍彦 [ほか] 著

三樹書房, [2024.9]

  • : [新装版]

Other Title

デザイン工学の世界 : 工学リベラルアーツ教育用教科書

Title Transcription

デザイン コウガク ノ セカイ

Available at  / 28 libraries

Note

出版年月, 新装版表記はブックジャケットによる

その他の著者: 安齋正博, 安藤吉伸, 岡本史紀, 釜池光夫, 桑田仁, 古宮誠一, 篠崎道彦, 島田明, 杉山和雄, 高中公男, 谷口大造, 戸澤幸一, 橋田規子, 前田英寿, 増成和敏, 松浦佐江子, 山崎憲一

「平成21年度文部科学省先導的大学改革推進委託事業」により作成したもの

推薦図書あり

Description and Table of Contents

Description

デザイン工学について知りたいと思ったときに最初に読むべき入門書。都市、建築、製品、IT関連などあらゆる分野で欠かすことのできないデザインエンジニアをめざす方へ!大学のデザイン学部でも採用されている、文部科学省委託事業工学リベラルアーツ教育用教科書。

Table of Contents

  • 1章 私たちの社会・産業とデザイン(デザインとは、デザイン工学とは;建築・空間デザインの歴史と近代化;プロダクトデザインの歴史と近代化)
  • 2章 様々なデザイン分野(現代の建築・空間デザイン;現在のプロダクトデザイン;現代のエンジニアリングデザイン(メカトロ・組込み))
  • 3章 デザインを製品化するエンジニアリング(デザイン工学)(デザインを支える設計技術;デザインを支える製造技術)
  • 4章 デザイン工学が切り拓く社会と産業(建築・空間デザイン;プロダクトデザイン;エンジニアリングデザイン)
  • 5章 これからのデザインエンジニアに期待すること(社会が求める技術者像;デザイン能力の育成;内部機能と外部機能の融合;T形人材を目指す;デザインエンジニアの進路)

by "BOOK database"

Details

Page Top