大原三吟 : 外
Author(s)
Bibliographic Information
大原三吟 : 外
桂助 [ほか写], [江戸後期]
Manuscript Text
- Title Transcription
-
オオハラ サンギン : ホカ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
写本
書名は表紙による
『日夲国名所千句』の原奥書末に「文化元甲子九月下旬 昌成在判」, 「文化四夘十月中旬 玄碩在判」とあり
『日夲国名所千句』の奥書に「右名所千句玄碩自筆之淂證夲写置者也 文政三年六月 御借屋 信覺」, 「此書者広嶋のあんきや桂助といへるものわか家一年者かり来り遊ひける折から写させ置もの也後に此人東都坂昌成の門に入長谷川宗吾とて入道之後名を改るなし也」とあり
『美濃千句』の原奥書に「文明十二年庚子嵗六月一日 堺金剛垣寺 重阿」とあり
『美濃千句』の奥書に「右證夲奥書重阿者新筑波作者也」, 「嘉永五年と云としの弥生うつし終りぬ 權律師法槗 昌順」とあり
『老のすさみ』の原奥書に「甚恐ありといへとも此一帖以彼奥書為心而已 于時文明第十一暦己亥春三月書之」とあり
印記: 「静脩文庫」, 「齋藤文庫」(斎藤雀志(1851-1908)), 「洒竹文庫」(大野洒竹(1872-1913))
虫損, 汚損あり
Contents of Works
- 大原三吟 / 宗祇, 宗長, 基佐 [作]
- 日夲国名所千句 / 宗祇 [作]
- 北野法樂千句 / 宗因獨吟
- 於三嶌獨吟千句 / 宗祇 [作]
- 美濃千句 / 専順 [ほか作]
- [老のすさみ]