日本霊異記の世界
Author(s)
Bibliographic Information
日本霊異記の世界
(角川文庫, 24294)
KADOKAWA, 2024.8
増補
- Other Title
-
角川ソフィア文庫
日本霊異記の世界 : 説話の森を歩く
増補日本霊異記の世界
- Title Transcription
-
ニホン リョウイキ ノ セカイ
Related Bibliography 1 items
-
-
日本霊異記の世界 / 三浦佑之[著]
BD08361948
-
日本霊異記の世界 / 三浦佑之[著]
Available at / 20 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『日本霊異記の世界 : 説話の森を歩く』(角川学芸出版, 2010.2)を加筆修正・改題のうえ文庫化
参考文献: p334-339
霊異記説話年表: p350-355
ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 J-107-4」の記載あり
Description and Table of Contents
Description
薬師寺の僧侶・景戒によって9世紀初頭に編まれた、現存最古の仏教説話集『日本霊異記』。仏教の教えを説こうとしながらも規範的な思想にはとどまらない、古代人の生き方が投影されている。一寸法師の源流、奪われた衣を取り返す力持ちの女―。上代文学研究の泰斗が、『古事記』『日本書紀』などの神話からの影響や、霊異記以後の伝承とのつながりを読み解く。国の草創期、エネルギーに満ちた人々の姿が鮮やかに蘇る。
Table of Contents
- 第1講 小さ子とトリックスター
- 第2講 一寸法師の源流
- 第3講 力持ちの女
- 第4講 神婚神話のゆくえ
- 第5講 恩返しの発生
- 第6講 盗みという罪悪
- 第7講 悩ましき邪淫
- 第8講 行基の奇行
- 第9講 語られる女たち
- 第10講 あの世からもどった人、地獄を語る人びと
- 補講1 霊異記説話の“夢”
- 補講2 文学史のなかの『日本霊異記』
by "BOOK database"