プラットフォームと社会基盤 : how to engage the monsters
Author(s)
Bibliographic Information
プラットフォームと社会基盤 : how to engage the monsters
(シリーズ=怪獣化するプラットフォーム権力と法, 4巻)
慶應義塾大学出版会, 2024.10
- Title Transcription
-
プラットフォーム ト シャカイ キバン : how to engage the monsters
Available at / 75 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編者: 柴田洋二郎, 堀口悟郎, 水林翔
参考文献あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 社会、システムとデジタルプラットフォーム(DPF)(データをめぐる科学技術と社会―STSの観点から;おせっかいDPFがコントロールする健康とは―システムデザインによる新社会システムの提案)
- 第2章 DPFは健康の擁護者たりうるか(デジタルヘルスプラットフォームの未来は明るいか?―オープンイノベーションとガバナンスに関する提言;医療DPFによる医療情報の保護と利活用;DPFと医療広告―フランス法におけるユーザーの保護;DPF時代の医療選択―私たちは何を信じ、どのように医療を選ぶのか;インフォデミックに挑む医プロフェツション)
- 第3章 AIが人間を教育する時代?(教育データ利活用EdTech(エドテック)のELSI(倫理的・法的・社会的課題)論点フレームワーク;教育における人工知能―見出されるべき居場所;教育プラットフォームの立憲的デザインに向けて―メカゴジラは人類の味方か?)
- 第4章 国家はDPFをどう統御しうるか―新たな労働と法のありかたを求めて(労働を規律する法体系の歴史と未来―プラットフォームエコノミーを越えて;プラットフォーム資本主義による社会対話の逆転;プラットフォーム就業者の保護と社会保障―フランス社会保障制度の発展過程と近年の立法政策から)
by "BOOK database"