書誌事項

銀座で一番小さな書店

森岡督行著

(小学館文庫, [も27-2])

小学館, 2024.9

タイトル読み

ギンザ デ イチバン チイサナ ショテン

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

国内外で注目を集める「森岡書店」。新しい取り組みをしようと著者が考えたのは、前代未聞の「一冊の本だけを売る店」だった。計画は難航するものの銀座の近代建築ビルと出合い、二〇一五年、わずか五坪の書店をオープン。インバウンドに沸く街、その後のコロナ禍、坂本龍一氏との出会い、ニューヨーク行等―目まぐるしい変化の中で模索し続けてきた書店主が、十年間の奮闘を軽快な筆致で綴る。デジタル全盛の今、「本」が人と人をつなぐことの意味、オリジナリティあふれる生き方について考えさせられる一冊。

目次

  • 「一冊の本を売る書店」というヴィジョン
  • 石炭置き場に導かれて
  • 国際的に大ブレイクか
  • 妄想野郎
  • 山形との関わり
  • 鈴木ビルについて
  • 銀座をあるいて考えた
  • 「FRONT」の謎
  • 頭髪問題
  • 幻の写真家がのこしたもの
  • コロナ禍のリアル
  • 「許す」とは何か
  • 私も泣きました
  • ソール・ライターのニューヨーク
  • 銀座から「あてのない旅」へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD08829777
  • ISBN
    • 9784094073867
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ