四方の硯 3巻
Author(s)
Bibliographic Information
四方の硯 3巻
林喜兵衛, 享和4 [1804]
- 雪
- 月
- 花
- Other Title
-
四方研
餘毛の硯
四方農硯
四方能硯
四方乃硯
餘毛能硯
- Title Transcription
-
ヨモ ノ スズリ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成
序の書名: 四方研
見返しの書名: 餘毛の硯
見返しに「鶴山先生著」, 「文暁堂兌行」とあり
本文末の著述目録に「藍玉園藏」とあり
四周単辺無界11行, 内匡廓: 20.8×15.6cm
冊次は版心による
書題簽による冊次: 雪: 1, 月: 2, 花: 3
和装
印記: 「長嶋町五丁目大野屋惣八」, 「大惣」, 「大」
頭注書き入れあり
平仮名交じり文
挿絵 (墨印) あり
保存状態: 綴じ糸切れ
掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第一分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204362
大惣本目録記述: 30453 餘毛の硯 (ヨモノスズリ) 壹~参 大3冊 畑維龍 (鶴山先生) 著・自序, 濱浪居土序, 閑田子蒿蹊序, 法橋 (田中) 訥言画, 齋部孝義跋 寛政4 (1792) 序 (濱浪), 享和3 (1803) 成, 同4 (1804) 刊 藍玉園蔵, 京 林喜兵衛 ※本文内題および後補墨書題簽は「四方の硯」, 自序題「四方研」と表記。上記書名は見返し内題による。10-05ヨ1 こ弐百拾六全三冊 60銭