賢人たちのインテリジェンス

Bibliographic Information

賢人たちのインテリジェンス

佐藤優著

(ポプラ新書, 266)

ポプラ社, 2024.10

Other Title

賢人たちのインテリジェンス

Title Transcription

ケンジン タチ ノ インテリジェンス

Available at  / 7 libraries

Note

required reading: 各章末

Contents of Works

  • 魔王亡きあとの生存戦略 / 吉藤オリィ 述
  • 多様性って本当に寛容ですか? / 大屋雄裕 述
  • 続・結婚論 家庭内を戦場にしないために / 萱野稔人 述
  • 若者たちが集う昨今の社会運動事情 / 富永京子 述
  • 「頭」ではなく「心=身体」の満足を / 泉谷閑示 述
  • 「問う」ことで自由になろう / 永井玲衣 述
  • AI時代に生き残るための仕事術 / 新井紀子 述
  • 猫的人間の自由主義を! / 古谷経衡 述
  • 陰謀論と情報リテラシー / 塚越健司 述
  • 人間関係で振り回されないために / 名越康文 述
  • 新旧・東京五輪による街と社会の変化 / 新雅史 述
  • 人生を立て直すための「哲学」 / 小川仁志 述

Description and Table of Contents

Description

強く、しなやかな知性で、激動の時代を迎え撃て!「知の巨人」佐藤優と様々な分野の最先端を担う知識人たちが語り合う。これまでの常識に囚われない自由な知性で、変わりゆくこれからの生き方を模索していく。予測できない未来をどう生きるのか。その道しるべとなるような対話集。

Table of Contents

  • 第1章 吉藤オリィ(分身ロボット発明家)―魔王亡きあとの生存戦略
  • 第2章 大屋雄裕(法哲学者)―多様性って本当に寛容ですか?
  • 第3章 萱野稔人(哲学者)―続・結婚論 家庭内を戦場にしないために
  • 第4章 富永京子(社会学者)―若者たちが集う昨今の社会運動事情
  • 第5章 泉谷閑示(精神科医)―「頭」ではなく「心=身体」の満足を
  • 第6章 永井玲衣(哲学者)―「問う」ことで自由になろう
  • 第7章 新井紀子(数学者)―AI時代に生き残るための仕事術
  • 第8章 古谷経衡(作家)―猫的人間の自由主義を!
  • 第9章 塚越健司(社会学者)―陰謀論と情報リテラシー
  • 第10章 名越康文(精神科医)―人間関係で振り回されないために
  • 第11章 新雅史(社会学者)―新旧・東京五輪による街と社会の変化
  • 第12章 小川仁志(哲学者)―人生を立て直すための「哲学」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD09011996
  • ISBN
    • 9784591183502
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    232p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top