黒帯の映画人 : 柔道と映画に捧げた人生

書誌事項

黒帯の映画人 : 柔道と映画に捧げた人生

ティエリー・フレモー著 ; 山本知子訳

カンゼン, 2024.10

タイトル別名

Judoka

タイトル読み

クロオビ ノ エイガジン : ジュウドウ ト エイガ ニ ササゲタ ジンセイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

柔道と映画の親和性とは―フランス映画人が慈しむ“自他共栄の哲学”。日本文化と柔道の父を敬愛するカンヌ国際映画祭総代表が紡ぐ、情熱の半生記。

目次

  • 初めての受
  • “鏡開き”
  • 嘉納治五郎
  • スポーツへの情熱
  • 故きを温ねて新しきを知る
  • 生きている実感
  • 講道館
  • 日本における自死
  • いざ外国へ
  • 技について
  • 初めての大会
  • 柔道着
  • 揺らぐ王者
  • 結末はまだ編集していない(幕間休憩)
  • ルドン先生
  • クラインの冒険
  • 黒帯
  • 姿三四郎
  • 戦う〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD09014972
  • ISBN
    • 9784862557414
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    298p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ