発達の気になる子の保育園・幼稚園・療育の場でできる感覚統合あそび
Author(s)
Bibliographic Information
発達の気になる子の保育園・幼稚園・療育の場でできる感覚統合あそび
(発達障害を考える : 心をつなぐ)
ナツメ社, 2024.11
- Other Title
-
保育園・幼稚園・療育の場でできる感覚統合あそび : 発達の気になる子の
発達の気になる子の保育園幼稚園療育の場でできる感覚統合あそび
- Title Transcription
-
ハッタツ ノ キニナル コ ノ ホイクエン ヨウチエン リョウイク ノ バ デ デキル カンカク トウゴウ アソビ
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
子どもたちの「困った」に寄り添う感覚統合の基礎知識をやさしく解説。ふれあいながら、道具を使って、外でシーン別の楽しいあそびが満載!気になる子どもの姿からケース別に支援のヒントを紹介!
Table of Contents
- 第1章 感覚統合ってなあに?(こんな姿に気づきませんか?;生まれる前から使われている3つの初期感覚 ほか)
- 第2章 ふれあいながらあそぼう!(いないいないばあ;ハイハイレッスン ほか)
- 第3章 道具を使ってあそぼう!(ひみつ袋;足踏みマット ほか)
- 第4章 外で元気にあそぼう!(なりきり鉄棒;ユラユラブランコ ほか)
- 第5章 気になる姿と支援のヒント(だっこやおんぶがしっくりこない;ハイハイをしたがらない ほか)
by "BOOK database"