リスク社会の科学教育 : 専門家とともに考え、意思決定できる市民を育てる
Author(s)
Bibliographic Information
リスク社会の科学教育 : 専門家とともに考え、意思決定できる市民を育てる
新曜社, 2024.10
- Other Title
-
リスク社会の科学教育 : 専門家とともに考え意思決定できる市民を育てる
- Title Transcription
-
リスク シャカイ ノ カガク キョウイク : センモンカ ト トモニ カンガエ、イシ ケッテイ デキル シミン オ ソダテル
Available at / 67 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 巻末p1-13
Description and Table of Contents
Description
専門的な問題に「市民」はどうかかわるべきか?「専門家にしかわからない」と決定権を丸投げしてしまってよいのか。原発の是非、コロナへの対応など科学が正解を出せない問題に必要なのは、知識ではなく知恵である。科学と社会の関係、専門家と市民の関係を問い直し、新たな科学教育の形を提言する。
Table of Contents
- 「文明社会の野蛮人」と科学教育
- 第1部 科学技術と社会の相互作用―社会の科学化、科学の社会化(社会の科学化;科学の社会化)
- 第2部 科学リテラシーの再構築―科学を統治する市民を育てる(専門家と市民の界面―欠如モデルから関与モデルへ;科学への市民参画の根拠―科学の政治化;科学を統治する市民を育てる;トランスサイエンス問題への自律的意思決定の基盤をつくる)
by "BOOK database"