化学が世界を変えた : 歴史を動かした化学の物語

Bibliographic Information

化学が世界を変えた : 歴史を動かした化学の物語

フランク・A・フォン・ヒッペル著 ; 中井川玲子訳

(ニュートン新書)

ニュートンプレス, 2024.11

Other Title

The chemical age : how chemists fought famine and disease, killed millions, and changed our relationship with the earth

Title Transcription

カガク ガ セカイ オ カエタ : レキシ オ ウゴカシタ カガク ノ モノガタリ

Available at  / 49 libraries

Note

監訳: 横田弘文

引用文献: p566-607

Description and Table of Contents

Description

かつて、多くの人間を死に至らしめていた数々の疫病は、化学の力によって撲滅されてきました。その一方で、化学は毒ガスという形で戦争に利用され、人類史上空前の惨禍を招いています。農薬や殺虫剤の開発により、農作物の品質向上や人間の防疫に貢献してきた化学。本書は、飢饉や疫病と闘ってきた化学者の物語を通して、化学が発展していく過程を描くとともに、戦争で殺戮に加担してしまった化学者の悲劇を描くことで、化学の功罪も明らかにしていきます。化学の恩恵を受ける現代において知っておきたい、化学の壮大な歴史物語です。

Table of Contents

  • 序章
  • 第1部 飢饉(ジャガイモ疫病(1586〜1883))
  • 第2部 伝染病(マラリア(紀元前2700〜1902);黄熱(1793〜1953);発疹チフス(1489〜1958);腺ペスト(541〜1922))
  • 第3部 戦争(戦争による合成化学物質(紀元前423〜1920);チクロン(1917〜1947);DDT(1939〜1950);IGファルベン(1916〜1959))
  • 第4部 エコロジー(抵抗性(1945〜1962);沈黙の春(1962〜1964);驚嘆と畏敬(1962〜未来))
  • 終章

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD09193124
  • ISBN
    • 9784315528633
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    607p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top