目で見てわかる測定工具の使い方・校正作業 : カラー版

書誌事項

目で見てわかる測定工具の使い方・校正作業 : カラー版

澤武一著

日刊工業新聞社, 2024.10

タイトル別名

目で見てわかる使いこなす測定工具

目で見てわかる測定工具の使い方校正作業 : カラー版

測定工具の使い方・校正作業 : 目で見てわかる : カラー版

カラー版目で見てわかる測定工具の使い方・校正作業

タイトル読み

メ デ ミテ ワカル ソクテイ コウグ ノ ツカイカタ・コウセイ サギョウ : カラーバン

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

「目で見てわかる使いこなす測定工具」 (2014年刊) の改題

参考文献: p157

内容説明・目次

内容説明

正確に測定する方法と、正しく測るための点検・校正作業がわかる。

目次

  • 第1章 スケールを使いこなそう!(スケール;スケールの正しい使い方 ほか)
  • 第2章 ノギスを使いこなそう!(ノギス;ノギスの測定原理 ほか)
  • 第3章 マイクロメータを使いこなそう!(外側マイクロメータ;外側マイクロメータの測定原理 ほか)
  • 第4章 ダイヤルゲージを使いこなそう!(ダイヤルゲージ;ダイヤルゲージを使用した正しい平面度の測定方法 ほか)
  • 第5章 絶対に知っておくべき測定工具の基礎知識(アッベの原理を理解する;測定値を保証する(トレーサビリティとは?) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ