書誌事項

曲面の幾何

砂田利一著

(現代数学への入門)

岩波書店, 2024.10

  • : 新装版

タイトル読み

キョクメン ノ キカ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

参考文献: p187

内容説明・目次

内容説明

曲面と多様体を対象とする現代幾何学への入門書。まず、ユークリッド空間内の曲面を考察し、空間の「曲がり方」を表すガウス曲率を導入して、この量が曲面それ自身に由来することを示す。次に、空間概念を徹底的に一般化した位相空間を学ぶ。最後に、多様体の立場から曲面論を見直し、「ガウス‐ボンネの定理」の証明を行う。

目次

  • 第1章 曲面の微分幾何学(曲面の曲がり方;ユークリッド幾何学からの準備;解析学からの準備;一般の曲面の曲率;曲面の径数表示;曲面の座標系;ガウスの定理;平行移動と測地線)
  • 第2章 位相空間(距離と位相;位相空間)
  • 第3章 多様体(滑らかな多様体;リーマン多様体;ガウス‐ボンネの定理)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ