Bibliographic Information

信長・家康と激動の東海

山田邦明編

(東海の中世史, 5)

吉川弘文館, 2024.11

Other Title

信長家康と激動の東海

Title Transcription

ノブナガ・イエヤス ト ゲキドウ ノ トウカイ

Available at  / 83 libraries

Note

略年表: p257-259

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

群雄割拠の中、「三英傑」信長・秀吉・家康が台頭する戦国末期。都市と村落・交通・宗教に触れながら、桶狭間、長篠、小牧・長久手、関ヶ原などの決戦の舞台となり、列島社会の統合を促した東海「激動の四〇年」を描く。

Table of Contents

  • 序 激動と統合の四〇年
  • 1 織田・徳川・今川・武田
  • 2 織田・徳川領国の時代
  • 3 豊臣の世から徳川の世へ
  • 4 織田・豊臣期の村落
  • 5 東海の都市と交通環境
  • 6 海の世界と人々の活動
  • 7 東海の神社と人々の活動
  • 8 東海の城とその展開

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top