俳諧花實發句集 5巻附録2巻

Author(s)

Bibliographic Information

俳諧花實發句集 5巻附録2巻

長月庵長成編

河内屋源七郎 : 河内屋儀助 : 塩屋忠兵衛 : 河内屋茂兵衛, 天保3 [1832]

  • 春之部
  • 夏之部
  • 秋之部
  • 冬之部
  • 雜之部, 附録

Other Title

俳諧花實彂句集

花實發句集

花実

俳諧花實集

竹巣文集

花実発句

俳諧花実発句集

Title Transcription

ハイカイ カジツ ホックシュウ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

夏, 冬, 雜之部の巻頭書名: 俳諧花實彂句集

序首の書名: 花實發句集

ノドの書名: 花実, 花

序中の書名: 俳諧花實集

附録巻末の書名: 竹巣文集

小口書: 花実発句

見返しに「附録名家附合並月居文集」, 「浪花書房 種玉房 文榮堂 群玉堂 獻可堂 合梓」とあり

序末に「天保壬辰仲春之吉 洛蕙畝菅長成識」, 「于時文政己丑初春 東都南井誌」とあり

跋末に「南瓜坊天年」とあり

刊記に「天保三年壬辰五月新刻 大坂書林 心齋橋安圡町 河内屋儀助/同北久太郎町 塩屋忠兵衛/同博労町 河内屋茂兵衛/同傳馬町 河内屋源七郎」とあり

大尾に「俳書目録 文栄堂 大阪心齋槗通北久宝寺町 河内屋嘉七板」広告(1丁)を付す

四周無辺無界10行, 内匡廓: 12.5×8.6cm, 白口無魚尾

後印本

印記: 「榮田」, 「洒竹文庫」(大野洒竹, 1872-1913)

綴じ糸切れあり

Contents of Works

  • 花實集附録 : 名家附合之部 / 長成編
  • 俳諧花實句集附録 : 竹巣月居文集 / 竹巣月居 [撰] ; 長成編

Details

  • NCID
    BD09243947
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大坂
  • Pages/Volumes
    5冊
  • Size
    18.0×11.9m
Page Top