月探査の大研究 : 月の基礎知識から資源開発まで
Author(s)
Bibliographic Information
月探査の大研究 : 月の基礎知識から資源開発まで
(楽しい調べ学習シリーズ)
PHP研究所, 2024.11
- Other Title
-
月探査の大研究 : 月の基礎知識から資源開発まで
- Title Transcription
-
ツキ タンサ ノ ダイケンキュウ : ツキ ノ キソ チシキ カラ シゲン カイハツ マデ
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考資料: 巻末
Description and Table of Contents
Description
月のようす、これまでの月探査の歴史と成果、未来の計画を調べよう。
Table of Contents
- 第1章 月は、どんな天体か(基礎知識1 地球からの距離、月の大きさ;基礎知識2 月はなぜ、満ち欠けするのか;基礎知識3 夏の満月は低く、冬の満月は高い ほか)
- 第2章 月の世界と探査の歴史(月面 表側と裏側は別世界だった;環境 寒暖差が大きく、隕石や放射線も飛来;地形 クレーターなど独特の地形が広がる ほか)
- 第3章 月資源の利用で宇宙へ(開発の理由 なぜ、再び月をめざすのか;水・水氷 南極の日かげに「水」はあるか;場所 一等地は、日なたと地下の空洞 ほか)
by "BOOK database"