遊王将軍・徳川家斉の功罪 : 賢臣・松平定信との相克

Bibliographic Information

遊王将軍・徳川家斉の功罪 : 賢臣・松平定信との相克

鈴木荘一著

花伝社, 2024.11 , 共栄書房(発売)

Other Title

遊王将軍徳川家斉の功罪 : 賢臣松平定信との相克

Title Transcription

ユウオウ ショウグン・トクガワ イエナリ ノ コウザイ : ケンシン・マツダイラ サダノブ トノ ソウコク

Available at  / 4 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

文献あり

Description and Table of Contents

Description

江戸後期、将軍家斉の下で融通無碍な柔構造となった徳川体制は、庶民文化を爛熟させた半面、政情は内憂外患を深めた。危機にあたり、松平定信ら賢臣は幕府の屋台骨を支えるべく奮闘したが、時代は否応なく幕末に突入していく―。後の日本を運命づけた、“平和な激動の時代”を読み解く!

Table of Contents

  • 第1章 松平定信と一橋家斉の将軍後継をめぐる暗闘
  • 第2章 気配りの将軍・徳川家斉の融和政策
  • 第3章 松平定信の「寛政の改革」
  • 第4章 ロシアの南下
  • 第5章 松平定信の失脚
  • 第6章 寛政の遺老による「寛政の改革」の継続
  • 第7章 将軍家斉の放漫政治
  • 第8章 大御所時代の「そうせい公」家慶
  • 第9章 天保の改革と幕末への突入

by "BOOK database"

Details

Page Top