三縁山志 12巻序目1巻

書誌事項

三縁山志 12巻序目1巻

三嶋攝門編

[出版者不明], 文政2 [1819] 跋

  • 序目
  • 卷1-2
  • 卷3-4
  • 卷5-6
  • 卷7
  • 卷8
  • 卷9
  • 卷10 [上]
  • 卷10 [下]
  • 卷11-12

タイトル別名

三縁山誌

縁山志

タイトル読み

サンエンザンシ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 京都大学 附属図書館

    序目1-22||サ||4164281, 卷1-21-22||サ||4164281A, 卷3-41-22||サ||4164281B, 卷5-61-22||サ||4164281C, 卷71-22||サ||4164281D, 卷81-22||サ||4164281E, 卷91-22||サ||4164281F, 卷10 [上]1-22||サ||4164281G, 卷10 [下]1-22||サ||4164281H, 卷11-121-22||サ||4164281I

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成

叙の書名: 三縁山誌

序および版心の書名: 縁山志

見返しに「會下北溪在心室蔵」とあり

四周単辺無界10行, 内匡廓: 20.9×15.0cm

和装, 帙入

印記: 「蓮蕐溪藏」, 「不許門外出」, 「蓮蕐溪梅香寺常什寳」

序目の表紙に「蓮花谷什寳不許門外出」と書き入れあり

平仮名交じり文

挿絵 (墨印) あり

保存状態: 虫損小

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD09401946
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    10冊
  • 大きさ
    26.9×18.4cm
ページトップへ