『"技術論"の源流をたずねて』 : 1930年代ソ連における"マルクス主義的技術史"の探究
Author(s)
Bibliographic Information
『"技術論"の源流をたずねて』 : 1930年代ソ連における"マルクス主義的技術史"の探究
広島大学出版会, 2024.11
- Other Title
-
技術論の源流をたずねて : 1930年代ソ連におけるマルクス主義的技術史の探究
- Title Transcription
-
ギジュツロン ノ ゲンリュウ オ タズネテ : 1930ネンダイ ソレン ニ オケル マルクスシュギテキ ギジュツシ ノ タンキュウ
Available at / 19 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
人名索引: p138-143
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 問題の所在と課題
- 第1章 ニコライ・ヴォルコフと高等工業教育における“マルクス主義的技術史”の探究
- 第2章 ソ連邦科学アカデミー・科学史=技術史研究所(1932〜1938年)
- 第3章 ハイム・ガルベルの技術論
- 第4章 “物質文化史”か“技術史”か?―1930年代初頭のソヴィエト国立物質文化史アカデミーにおける論争
- 補論1 ニコライ・ブハーリンの技術論
- 補論2 ヴィクトル・ダニレフスキー再考
by "BOOK database"