大衆の政治参加と世界恐慌 : 繁栄と動揺の戦間期

Author(s)

Bibliographic Information

大衆の政治参加と世界恐慌 : 繁栄と動揺の戦間期

竹谷州史まんが ; 新発田米男シナリオ

(世界の歴史 : 学習まんが, 14)

集英社, 2024.10

Title Transcription

タイシュウ ノ セイジ サンカ ト セカイ キョウコウ : ハンエイ ト ドウヨウ ノ センカンキ

Available at  / 5 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

監修: 板橋拓己

年表: p220-222

重要用語さくいん: p223

Description and Table of Contents

Description

第一次世界大戦後、各国で労働者や女性の政治参加が進むと、ヨーロッパでは社会主義が勢いを増します。いっぽう、アメリカは新たな世界経済の中心になり大衆文化が発展しました。ところがアメリカが不況になるとその影響は世界に広がります。この苦境を乗りきるため、ドイツやイタリアはファシズムという独裁体制で軍事力を強化し、国外への侵略に乗りだすのです。

Table of Contents

  • 第1章 戦間期のヨーロッパとソ連
  • 第2章 アメリカの繁栄
  • 第3章 世界恐慌とニューディール
  • 第4章 ヒトラーの台頭
  • 第5章 スペイン内戦と枢軸の形成

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD09417243
  • ISBN
    • 9784082493141
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top