Bibliographic Information

時をきざむ地層

高木秀雄監修

(大地のビジュアル大図鑑 : 日本列島5億年の旅, 3)

ポプラ社, 2024.11

Title Transcription

トキ オ キザム チソウ

Available at  / 4 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

さくいん: p46-47

おもな参考文献: 巻末

図書館用特別堅牢製本図書

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1章 地球の過去が見える「地層」(しまもようが伝えること;地層は大地の歴史の積みかさなり;地層のでき方と変化;なぜ時代がわかるのか;これが日本最古の地層!;千葉が世界に!「チバニアン」)
  • 2章 地層はどうやってできたのか?(なぜ地層はふしぎなすがたなのか?;水がつくる地層;風がつくる地層;火山がつくる地層;海底火山がつくる地層;生き物がつくる地層)
  • 3章 形をかえる地層(地層のすがたをかえるものは?;熱で変化した地層;波状に曲げられた地層;ずれた地層「断層」;巨大な断層「構造線」)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD0945386X
  • ISBN
    • 9784591182918
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    47p
  • Size
    29cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top