大地をつくる岩石
著者
書誌事項
大地をつくる岩石
(大地のビジュアル大図鑑 : 日本列島5億年の旅, 4)
ポプラ社, 2024.11
- タイトル読み
-
ダイチ オ ツクル ガンセキ
大学図書館所蔵 件 / 全4件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
さくいん: p46-47
おもな参考文献: 巻末
図書館用特別堅牢製本図書
内容説明・目次
目次
- 1章 岩石の成り立ち(岩石は鉱物のおにぎり!;岩石にはどんな種類がある?;岩石はどこでできるのだろう?;まちで出会えるすごい石)
- 2章 火成岩(マグマが固まった火成岩;白っぽい深成岩のなかま;黒っぽい深成岩のなかま;いろいろな見た目の火山岩;白い粒と黒い粒が見える火山岩)
- 3章 堆積岩(積もって固まった堆積岩;火山由来の火山砕屑岩;くだけた岩石由来の砕屑岩;生き物からできた生物岩;丸い岩石「コンクリーション」)
- 4章 変成岩(熱と圧力で変化した変成岩;焼き物のような接触変成岩;しまもようの広域変成岩;地下深くでできた広域変成岩)
「BOOKデータベース」 より