イノベーション創発による地域経済の発展 : 中間支援組織による地域内外の産業連関 Regional economic development through innovation creation : intermediary support organizations to promote industrial linkages within and outside the region

Bibliographic Information

イノベーション創発による地域経済の発展 : 中間支援組織による地域内外の産業連関 = Regional economic development through innovation creation : intermediary support organizations to promote industrial linkages within and outside the region

岩松義秀著

晃洋書房, 2024.11

Title Transcription

イノベーション ソウハツ ニ ヨル チイキ ケイザイ ノ ハッテン : チュウカン シエン ソシキ ニ ヨル チイキ ナイガイ ノ サンギョウ レンカン

Available at  / 63 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

参考文献: p129-138

Description and Table of Contents

Description

これまで国が主導した地域開発政策である拠点開発方式やテクノポリス構想は、域内・域外産業連関が図られることはなく地域経済の発展につながることはなかった。これに対し本書では、中間支援組織が介在することで外部企業と地元企業の連携からイノベーションが創発され、域内・域外産業連関につながった事例を検証。中間支援組織の役割の重要性と地域経済の発展の可能性を考える。

Table of Contents

  • 序章 日本の産業政策による地域開発と地域経済
  • 第1章 地域開発政策の現状と課題
  • 第2章 地域開発に関する諸理論
  • 第3章 企業誘致と動態的内発的発展論―京都府長田野工業団地を事例として
  • 第4章 ハイテク型地域開発政策と動態的内発的発展論―京都リサーチパークを事例として
  • 終章 イノベーション創発による地域経済の発展

by "BOOK database"

Details

Page Top