詩探しの旅
Author(s)
Bibliographic Information
詩探しの旅
日経BP日本経済新聞出版, 2024.11 , 日経BPマーケティング(発売)
- Title Transcription
-
シサガシ ノ タビ
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
旧ユーゴ、北欧、南欧、中東、南米、香港…この20年、世界各地の詩祭を渡り歩いてきた。詩を書くのではなく、詩を生きることを僕は学んだ。言語も国境も個も越えて、知性と情熱が声になる。比喩と多義性に満ちた詩の言葉は、「野蛮な世界」の現実を乗り越える力を増してゆく。
Table of Contents
- 旅のはじまり 谷川俊太郎さんの名代
- マケドニア ストゥルガ 絶滅危惧種たちの美酒
- 仏教・エコロジー・蕪村
- 大統領府に招かれて
- 現代のリルケ
- セルビア 並行世界の浮遊感
- セルビア ベオグラード こんにちは、隣人
- 言葉と現実の緊張関係
- セルビア ニシュ 芸術以前の生
- 言葉とからだの回路
- ドイツ ミュンヘン 文字通りの母語
- セルビア スメデレボ 停電の町で
- 共同体の魂の奥底
- 日本 静岡 言語も国境も越えて
- フィンランド 二日酔いの雅な調べ
- フィンランド ヘルシンキ 深い眠りのうちに
- ノルウェイ トロムソ 定住者の支配
- 日本 熊本 炎にくべる魂
- ニカラグア グラナダ ヒップでクールな「骨」
- オランダ ロッテルダム 日本担当の編集者に〔ほか〕
by "BOOK database"