Bibliographic Information

LOOP : 映像メディア学

東京藝術大学大学院映像研究科編集

東京藝術大学大学院映像研究科, 2024.3 , 左右社(発売)

  • vol. 14

Other Title

映像メディア学 : 東京藝術大学大学院映像研究科紀要

Film and new media studies

Title Transcription

LOOP : エイゾウ メディアガク

Available at  / 12 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

参考文献: 論末

Contents of Works

  • アニメーションと夢 / 山村浩二, 松浦昇
  • エッセイフィルムとヴァナキュラー / 加藤幸治, 鈴木光, 松浦昇
  • 映画『EOイーオー』 : イエジー・スコリモフスキ監督作品の脚本について / エヴァ・ピャスコフスカ, 大石みちこ
  • エングレービング技法のアニメーション : 石膏からピクセルまで / レジーナ・ペソア, 山村浩二
  • アートマネーの意味論 : ホワイトアート運動を構想する / 桂英史
  • 東京ヘテロトピア : 21世紀のパサージュ論 / トニ・ヒルデブラント
  • Horses, feelings and shapes : on properties of reality in animation, in comparison with cinema and painting / Çaǧıl Harmandar
  • 進化するフェミニズム論からみるいくつかの近年の芸術的実践と制作中の自作についての考察 / 佐藤未来
  • せんだいメディアテークの展覧会論 : インスタレーションとしての実践 : 開館から2008年まで / 清水建人
  • 西洋圏と非西洋圏におけるエッセイフィルムの発展の考察 / 鈴木光
  • アニメーションに潜在するクィアな欲望とその地平に見るもの / 矢野ほなみ

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • OPEN LECTURE アニメーションと夢(山村浩二+松浦昇)
  • エッセイフィルムとヴァナキュラー(加藤幸治+鈴木光+松浦昇)
  • インタビュー 映画『EO イーオー』―イエジー・スコリモフスキ監督作品の脚本について(エヴァ・ピャスコフスカ+大石みちこ)
  • コンテンポラリー・アニメーション入門 エングレービング技法のアニメーション―石膏からピクセルまで(レジーナ・ペソア+山村浩二)
  • 論考 アートマネーの意味論―ホワイトアート運動を構想する(桂英史)
  • 論考 東京ヘテロトピア―21世紀のパサージュ論(トニ・ヒルデブラント)
  • Survey Paper Horses,Feelings and Shapes:On properties of reality in animation,in comparison with cinema and painting(Çaǧil Harmandar)
  • サーベイ論文 進化するフェミニズム論からみるいくつかの近年の芸術的実践と制作中の自作についての考察(佐藤未来)
  • サーベイ論文 せんだいメディアテークの展覧会論 インスタレーションとしての実践〜開館から2008年まで(清水建人)
  • サーベイ論文 西洋圏と非西洋圏におけるエッセイフィルムの発展の考察(鈴木光)
  • サーベイ論文 アニメーションに潜在するクィアな欲望とその地平に見るもの(矢野ほなみ)

by "BOOK database"

Details

Page Top