ズーミング!水族館 : 疑問を拡大していけば仕組みが見えてくる!

著者

    • 小宮, 輝之 コミヤ, テルユキ
    • ふくしま海洋科学館 フクシマ カイヨウ カガクカン
    • 鴨川シーワールド カモガワ シー ワールド

書誌事項

ズーミング!水族館 : 疑問を拡大していけば仕組みが見えてくる!

小宮輝之監修 ; アクアマリンふくしま協力 ; 鴨川シーワールド協力

秀和システム, 2024.12

タイトル読み

ズーミング スイゾクカン : ギモン オ カクダイ シテ イケバ シクミ ガ ミエテ クル

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

内容説明・目次

内容説明

調べ学習にも役立つ20の疑問を写真で解説。新種を生きたまま展示できるのはどうして?すごいパフォーマンスができるのはなぜ?などなど。

目次

  • 第1章 施設や展示の疑問にズーミング!(水族館ってどういうところなの?;自然環境を再現した展示ってどういうもの?;生き物たちはどうやって集めてくるの? ほか)
  • 第2章 飼育やパフォーマンスの疑問にズーミング!(水槽の中でほかの生き物を食べたりしないの?;水槽の中の掃除やエサやりって難しいの?;どうして水族館で陸の生き物を展示しているの? ほか)
  • 第3章 繁殖や研究の疑問にズーミング!(魚はどうやって繁殖させているの?;海獣たちを繁殖させるのって難しいの?;飼育している生き物が死んだらどうするの?;シーラカンスの研究をしているのはどうして?)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD09636382
  • ISBN
    • 9784798073651
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ