日本美のこころ
Author(s)
Bibliographic Information
日本美のこころ
(小学館文庫, あ54-1)
小学館, 2024.12
- Title Transcription
-
ニホンビ ノ ココロ
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
「日本美のこころ」(2015年刊)と「最後の職人ものがたり」(2019年刊)の改題,合本,加筆修正
Description and Table of Contents
Description
彬子女王殿下が日本各地で出会った「日本美のこころ」、そして「最後の職人」たちの物語を紡いだ珠玉の54篇を完全収録。日本文化の継承とは何か?を問う。
Table of Contents
- 神宮の御神宝
- 皇居の盆栽、600年の“生きた芸術”
- 皇室が育んだ、ボンボニエール
- 正倉院宝物が紡ぐ物語
- 世界中が感嘆した幕末・明治の工芸
- 世界で唯一の芸術、日本の竹工芸
- 文人趣味を色濃く残す、煎茶
- 外国人が遺してくれた浮世絵
- 大英博物館の日本コレクション
- 陶芸家バーナード・リーチと民藝
- 王侯貴族を魅了した日本磁器
- 冷泉家の家具で知る京の公家文化
- 石清水八幡宮の「御花神饌」
- 神の国・出雲に継がれた和紙
- 神々のふるさと、出雲へ
- 天孫降臨の地、高千穂、霧島を巡る
- 福島の祭りを伝える相馬の野馬追
- 神に捧げる岩手・山田町の舞
- 植物染めで日本の色を染める
- 日本文化の記憶の種を蒔く〔ほか〕
by "BOOK database"