東急暮らしと街の文化 : 100年の時を拓く TOKYU : neighborhood life and culture-one hundred years of development

書誌事項

東急暮らしと街の文化 : 100年の時を拓く = TOKYU : neighborhood life and culture-one hundred years of development

橋本善八 [ほか] 編

国書刊行会, 2024.11

タイトル読み

トウキュウ クラシ ト マチ ノ ブンカ : 100ネン ノ トキ オ ヒラク

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 静止画 (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

展覧会カタログ

会期・会場: 2024年11月30日-2025年2月2日:世田谷美術館

主催: 世田谷美術館

タイトルは奥付による

その他の編者: 池㞍豪介, 碓井麻央, 清水範之

「東急暮らしと街の文化-100年の時を拓く」関連年表: p206-212

主要参考文献: p213

出品リスト: p221-238

内容説明・目次

内容説明

人の暮らしを彩る、東急の創造と文化。渋沢栄一が「田園趣味の豊かな街」の創出を目指し、東急の始祖となる田園都市株式会社を1918年に設立して以来100年を超える時のなかで、多様な分野で精力的に活動を展開してきた東急。その暮らしと密着した企業文化のすがたに迫る。

目次

  • 東急がつくった沿線、沿線がつくった東急(高嶋修一)
  • 第1章 暮らしの時を運ぶ―東急の輸送事業
  • 第2章 街の時を拓く―東急の街づくり
  • 第3章 沿線に寄り添う創造―東急沿線に居住した美術家たち
  • 第4章 文化を拓き、育てる―東急の文化的社会貢献
  • 東京郊外と私鉄沿線の形成―鉄道空白地帯に展開した東急電鉄(岡田直)
  • 東急大井町線沿線における建築と街―新しい暮らしのために(岡山理香)
  • 田園都市線地下5駅リニューアル「Green UNDER GROUND」―駅とまちの未来(山口洋賢)
  • 東急の歴代車両
  • バス事業 往年の車両たち
  • 東急各線 駅舎今昔

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ