毛吹草 7巻
著者
書誌事項
毛吹草 7巻
山田市郎兵衞, 明暦元 [1655]
- 巻弟1
- 巻弟2
- 巻弟3-4
- 巻弟5
- 巻弟6-7
- タイトル別名
-
新板毛吹草
毛吹
- タイトル読み
-
ケフキグサ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
巻弟1A00:洒竹:9650015285323,
巻弟2A00:洒竹:9650015285331, 巻弟3-4A00:洒竹:9650015285349, 巻弟5A00:洒竹:9650015285356, 巻弟6-7A00:洒竹:9650015285364 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
題簽の書名: 新板毛吹草
小口書: 毛吹
責任表示は『国書データベース』による
[序]末に「ことしは寛永十五年戊寅の毛を吹て疵をもとめん事うたかひなし ... 睦月後の五日に大むね是をしるしをはりぬ」とあり
巻弟2の冒頭に「正月 誹諧四季之詞」とあり
刊記に「明暦元乙未歳霜月日 山田市郎兵衞」とあり (埋木あり)
題簽及び版心による巻冊次表示: 1, 2, 3, 4, 5
四周無辺無界15-18行注文双行
平仮名傍訓あり
落丁, 飛び丁あり
後修印本
印記: 「齋藤文庫」(斎藤雀志, 1851-1908), 「洒竹文庫」(大野洒竹, 1872-1913)
虫損あり