「アリの足音」が聴こえますか : 「いのち」が聴こえる学校をめざして
著者
書誌事項
「アリの足音」が聴こえますか : 「いのち」が聴こえる学校をめざして
きんもくせい書房, 2024.12
- タイトル別名
-
アリの足音が聴こえますか : いのちが聴こえる学校をめざして
- タイトル読み
-
アリ ノ アシオト ガ キコエマスカ : イノチ ガ キコエル ガッコウ オ メザシテ
大学図書館所蔵 件 / 全7件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
内容説明・目次
目次
- 第1部 「アリにだって足音はある」(2%のゆとり;オンリーワンについて考える;ど真ん中のストレートを決めるために;異なる学問をつなぐ臨床教育学の可能性―すべては子どものために―;「へーっ」とか「すごいね!」とか ほか)
- 第2部 「アリの足音」を聴くために(不登校の現状;なぜ、不登校は増えているのか;教師の視点に必要なこと;不登校現象にどう寄り添うか;学校の日常に求められる「哲学」)
「BOOKデータベース」 より