イノベーションの創出 : 仕組み,社会実装,技術

Author(s)

Bibliographic Information

イノベーションの創出 : 仕組み,社会実装,技術

長沢伸也編著 ; 林聖子 [ほか] 著

(横幹「知の挑戦」シリーズ)

晃洋書房, 2024.12

Other Title

イノベーションの創出 : 仕組み社会実装技術

Title Transcription

イノベーション ノ ソウシュツ : シクミ,シャカイ ジッソウ,ギジュツ

Available at  / 43 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • イノベーション研究の動向と目指す方向 / 林聖子 著
  • 社会情報学における方法論的イノベーション / 遠藤薫 著
  • ロボット学とイノベーション / 上田隆一 著
  • 感性工学におけるイノベーション / 小澤真紀子 著
  • 商品開発・管理におけるイノベーション / 入澤裕介, 長沢伸也 著
  • 信頼性工学を活用した自動車製品のイノベーション / 齊藤智明 著
  • スケジューリング分野におけるイノベーション / 繁野麻衣子, 橋上英宜 著
  • システム制御情報学におけるイノベーション / 中嶋良介, 仲田知弘 著
  • シミュレーション&ゲーミングにおけるイノベーション / 鈴木研悟 著

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 イノベーション創出のための仕組み・考え方(イノベーション研究の動向と目指す方向―研究・イノベーション学会のアプローチと地域産学官連携スタイル;社会情報学における方法論的イノベーション―ポスト・ヒューマニティ課題解決のためのイノベーション;ロボット学とイノベーション―学問と技術チャレンジが導く社会への技術の浸透)
  • 第2部 イノベーションの商品化・社会実装(感性工学におけるイノベーション―意味のイノベーションに向けた一次的意味と二次的意味のインタラクション;商品開発・管理におけるイノベーション―京都「信三郎帆布」に見る“こだわりのものづくり”の経験価値創造と商品イノベーション;信頼性工学を活用した自動車製品のイノベーション―自動車におけるイノベーティブな技術と製品化のための信頼性工学の進化と活用)
  • 第3部 イノベーションを支える要素技術・基盤技術(スケジューリング分野におけるイノベーション―通勤カープールの実現に向けたイノベーション;システム制御情報学におけるイノベーション―循環型生産システムの生産性イノベーションへのチャレンジ;シミュレーション&ゲーミングにおけるイノベーション―持続可能な未来の共創に向けて)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top