デジタルエコノミーと課税のフロンティアII Frontiers of taxation on digital economy II

Bibliographic Information

デジタルエコノミーと課税のフロンティアII = Frontiers of taxation on digital economy II

太田洋 [ほか] 編著

(西村高等法務研究所理論と実務の架橋シリーズ)

有斐閣, 2024.12

Title Transcription

デジタル エコノミー ト カゼイ ノ フロンティア 2

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 6 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

監修: 中里実

その他の編著者: 吉村政穂, 伊藤剛志, 中村真由子

Description and Table of Contents

Description

デジタル技術の急速な進展に租税法制はどう向き合うべきか。デジタル技術の進展により生ずる経済的・社会的変化と、それに伴う法制度の変化は、必然的にそれらに対する課税の対応の必要性をもたらす。この点を解明しようというのが本書の目的である。

Table of Contents

  • 第1章 デジタルエコノミーが引き起こした租税制度の変容(“座談会”国際課税の潮流と日本の租税制度への影響;デジタル化とAIの浸透に伴う経済社会の変容と課税;国際最低課税額に対する法人税制度(グローバル・ミニマム課税制度);グローバル・ミニマム課税とCFC税制;GloBEとインセンティブ税制;軽課税所得ルール(UTPR)と租税条約の抵触を巡る議論動向)
  • 第2章 デジタル課税の諸相(暗号資産取引の情報申告と自動的情報交換;シェアリングエコノミー・ギグエコノミーが付加価値税制に与える影響;NFTに関する現状整理と今後の課題;税務分野へのAI補助の導入の可能性;メタバースと課税)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD09923839
  • ISBN
    • 9784641228726
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 346p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top