雅言通載抄 3巻
Author(s)
Bibliographic Information
雅言通載抄 3巻
錢屋惣四郎 : 蛭子屋市右衞門 : 若山屋茂助 : 菱屋友七 : 大文字屋與三兵衞 : 吉野屋仁兵衞 : 勝村伊兵衞 : 吉野屋甚助 : 林芳兵衞 , 須原屋茂兵衞 : 山城屋佐兵衞 , 敦賀屋九兵衞 : 秋田屋太右衞門 : 河内屋喜兵衞, 文久1 [1861]
- 上巻
- 中巻之上
- 中巻之下
- 下巻
- Other Title
-
雅言通裁
- Title Transcription
-
ガゲン ツウサイショウ
Available at / 1 libraries
-
上巻813/Ki13/12111104273,
中巻之上813/Ki13/22111104274, 中巻之下813/Ki13/32111104275, 下巻813/Ki13/42111104276 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢書につき記述対象資料ごとに書誌レコード作成
序中の書名: 雅言通裁
天保13年 城戸千たて序あり
刊記に「文久元酉年九月刻 江戸 須原屋茂兵衞 山城屋佐兵衞 大阪 敦賀屋九兵衞 秋田屋太右衞門 河内屋喜兵衞 京都 蛭子屋市右衞門 若山屋茂助 菱屋友七 大文字屋與三兵衞 吉野屋仁兵衞 勝村伊兵衞 吉野屋甚助 林芳兵衞 錢屋惣四郎(版元印あり)」とあり
四周単辺有界8行注文双行 内匡廓: 14.0×10.1cm 白口無魚尾
上巻: 挿頭部. 中巻: 裝之部. 下巻: 脚結部
版心の巻次: 上巻: 巻之一. 中巻之上: 巻之二. 中巻之下: 巻之三. 下巻: 巻之四
題箋の巻次: 上巻: 挿一. 中巻之上: 装二. 中巻之下: 装三. 下巻: 結四
平仮名交じり文
付訓あり。右傍: 片仮名付訓