酒造りの歴史 History of sake brewing

Bibliographic Information

酒造りの歴史 = History of sake brewing

柚木学著

雄山閣, 2024.12

第5版

Title Transcription

サケズクリ ノ レキシ

Available at  / 57 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

Description and Table of Contents

Description

日本の「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産登録決定!!近世酒造業の発展を研究の中心にすえて、その社会経済史的側面と醸造技術史的側面を通して、日本の伝統文化を醸成してきたといっても過言ではない「日本酒」の歴史と推移を追求した記念碑的名著の復刊。

Table of Contents

  • 第一章 近世酒造業発展前史
  • 第二章 近世酒造業の技術的基礎
  • 第三章 酒造株制度と酒造統制
  • 第四章 江戸積酒造業の展開と下り酒銘醸地の形成
  • 第五章 灘三郷の台頭と江戸積摂泉十二郷の形成
  • 第六章 灘酒造業の発展過程
  • 第七章 酒造技術と酒造マニュファクチュア
  • 第八章 酒造働人と酒造習俗
  • 第九章 酒造経営と経営収支
  • 第一〇章 海上輸送と樽廻船
  • 第一一章 販売機構と下り酒問屋
  • 第一二章 幕藩体制の動揺と灘酒造業の停滞
  • 第一三章 明治前期酒造業の展開と酒屋会議

by "BOOK database"

Details

Page Top